【このお店は閉店しました】
※現在は「三崎港」という寿司屋さんがオープンしています。
仙川駅から約3分ほど、スタバから商店街の方へ歩いて行くとすぐに見えてくる寿司屋さん。
ここは月一で半額還元DAYを行っていてその日にたまたま来店してきました!
半額還元とはその場のお会計が半額となることではなく、お会計の半分を次回の割引券として還元をするようです。
ここを勘違いしやすい人もいるかもしれませんので注意です!なので次回がお得になるということです!
半額還元でない日でも寿司は99円から599円の皿まで。99円で二貫のものもあるのでお得感は十分あります。
お会計は寿司も一品料理も皿で勘定計算をする明瞭会計です。
お寿司のメニューは豊富です。定番のものから、自家製のなめろうやホッキサラダ、イカオクラなど変わった寿司もあります。
店員さんがオーダーを伺わない
特殊なのが、オーダーは店員さんに伝えるのではなく、オーダー表が一席に一つ置いてありここに書き込むシステムです。
面倒くさいと思いますが意外と楽しいですよ。サビ抜きもここでチェックするところがあるのでお子様でもしっかり分けられるのでありがたいですよね。ちなみに私もサビ抜きです笑
こんな感じで注文したい寿司や一品料理もすべて書き込みます。ただし、飲み物だけは店員さんに伝えてOKです。
気になる寿司は?
あんきもを先に注文しました。ふんわりではなく、うま味がありつつぎっしり詰めた感じのあん肝ですね。あん肝なら近くの『なみはな』という魚料理屋さんがすごくおいしいです。
トロ三勘
トロ、中トロ、大トロ3つで698円です。今日食べれば半額の349円分が還元されますからラッキーですよ。
甘海老
甘いですねー。二貫で210円です。まあまあ安いかな??
炙りエンガワ
これはすごく好きです!炙ってあるのでジューシーながら甘みが滲みでてきます。塩がかかっているので醤油を付けずに食べるのがおすすめです!
もちろんお持ち帰りや折り合わせや定食的なものもあります。
14皿(内2枚はビール2杯分)完食しました。2人で14枚は少ないですね笑
この日のお会計はこの数で4,182円(税込)でした。そして、、、半額還元となると
そうです。その税抜分の半額分がぐるめ小切手として次回来店時に割引に使えるという仕組みです。この半額還元は食べれば食べるほど次回が得するということですね!
10,000円分食べれば次回来店時には5千円の割引できるこの小切手を持っていけば5千円割引されます。もっと食べてればよかった・・笑
ただし、次回はこのうなぎ丼3千円。。高い。でも一度は食べてみたいと思っていたので、この割引小切手を持っていき、1,000円で食べてやろうと思います!
お店は明るく活気があります
店内には水槽があってウツボや石鯛などが泳いでます。
カウンターが14席でテーブル席が2つぐらいで大人数での来店は厳しいかもしれないですね。
寿司職人さんも元気がよく気持ちよく食事できました。
営業時間
11:00~22:00
TEL 03-3300-8134
この記事へのコメントはありません。